2年生
■2017年9月12日(火曜日)
ふるさとJOBセミナー(1年)
9月7日(木)に1学年では「ふるさとJOBセミナー」が校内で行われました。「なんのために働くのか」をテーマに地域の様々な職種の方を講師に迎えインタビュー形式で職業のことや働くことで得られること等について生徒が質問し、丁寧に答えていただきました。「人の役に立つため」「お客さんに喜んでもらえるために」2年生の職場体験につながる学びができたセミナーでした。
■2017年9月12日(火曜日)
職場体験で学びました。(2年)
2年生は9月7日(木)8日(金)と職場体験学習を行いました。「働く」という体験を通して働くことの大切さや働くことで得られる充実感など、それぞれにいろいろな思いを感じ学んだ2日間でした。生徒を受け入れていただいた企業、職場の皆様、ありがとうございました。
■2017年7月19日(水曜日)
解散式(2年)
昼食後、アルプスあづみの公園で解散式を行いました。2日間の日程が全て終了です。この後、方面別バスに乗車して帰ります。予定どおりの時間です。中野市には午後2時30分頃到着の予定です。2日間、ホームページをご覧いただきありがとうございました。
■2017年7月18日(火曜日)
星を観る会(2年生明日の予定)
雲間にある星を見ながら、星を見る会がありました。夏の大三角形など勉強しました。この後は就寝準備です。2年生の2日目は本日、登山ができたので予定どおりです。皆さんおやすみなさい。
6:00起床 6:30朝食 7:50バス乗車(クラス別見学:安曇野千尋美術館、白馬ジャンプ台等)12:00昼食(アルプスあずみの公園) 12:40解散式 14:30帰宅
■2017年7月18日(火曜日)
丸山ケルン到着です(2年)
丸山ケルンに予定より少し早く到着しました。標高は2430㍍。風が強いです。ここでお昼の予定でしたが、風が強く寒いので少し下ってから食べます。
■2017年7月18日(火曜日)
ゴンドラに乗車しました(2年)
2年生登山隊は予定どおり白馬村八方7:30に到着し、8時過ぎにはゴンドラに乗車しました。少しお天気が心配です。兎平までゴンドラで行き、リフトに乗り換えます。