1年生
■2012年4月17日(火曜日)
先輩からの教え
中学校のほとんどの生活の仕方は,担任ではなく,先輩たちが教えてくれました。
毎日数人の3年生が教室にやってきて,給食や掃除のやり方を教えてくれました。
子どもの生活ノートには,「3年生が分かりやすく優しく教えてくれたので,安心しました」と書いている子が多かったです。
■2012年4月12日(木曜日)
避難訓練がありました
地震後,火災が発生したという設定で避難しました。
600名余りの生徒が避難するのに4分程度でした。
どんな災害時でも,「自分の身は自分で守る」を基本とし,学校として,最善の準備をしていきます。
■2012年4月6日(金曜日)
1学年 学年集会
初めに先生方の紹介を行いました。
11人の学年専属の先生+特別支援の先生+教科担任の他学年先生を合わせると30人以上の先生方が226名を見守ってくださいます。
話している先生を見つめる子どもたちの顔が,みんな上がっています。
下を向いている子がいません!
素晴らしいです!