PTAの皆様へ
■2020年2月28日(金曜日)
新型コロナウイルス感染症に係る公立高等学校入学者選抜の対応について(3年生)
3年生校旗選抜受検生徒の保護者の皆様
長野県教育委員会から下記の対応方針が示されました。そこで本校では本日(28日)から受検当日までの間、次のように対応させていただきますのよろしくお願いします。(今後変更がある場合はメール等でお知らせします。)
新型コロナウイルス感染症に係る公立高等学校入学者選抜の対応について
1 志願変更期間は2月28日(金)~3月4日(水)の正午(12:00)です。志願変更のご相談は随時受け付けますので、ご遠慮なく学校・学級担任へお知らせください。
2 受検日当日についての事前指導を、28日(金)午後に行いました。もし、ご心配な点がございましたらご遠慮なく学校・学級担任へお知らせください。
3 新型コロナウイルスに感染したり濃厚接触者として特定されたりした場合、感染が心配される症状が現れた場合は、できるだけ早く、学校・学級担任にお知らせください。
■2020年2月28日(金曜日)
新型コロナウィルス感染防止のための臨時休業(休校)について
保護者の皆様
本日、市教育委員会から下記により通知があり、3月2日(月)から臨時休校となります。生徒の皆さんに文書を配布してありますので、ご確認をお願いします。
中野市立小・中学校児童生徒保護者 各位
中野市教育委員会教育長 小嶋隆徳
新型コロナウィルス感染防止のための臨時休業(休校)について(通知)
日頃から市の教育行政につきましてご理解ご協力をいただきありがとうございます。
さて、昨日の報道等にあるように安倍総理大臣から全国小中高等学校に対し、3月2日から全国一斉の休校の要請がなされました。これを受けて、当市教育委員会においても下記のとおり臨時休業の措置を行うことといたしました。
保護者の皆さまには大変な不安とご負担をおかけしますが、国全体で感染拡大を防ぐ取組であり、何よりお子様の安全を守るための措置でありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
記
1 中野市立小中学校については、令和2年3月2日(月)から春季休業開始日まで、市内全校を臨時休業とします。 なお、3月2日(月)については、臨時登校とし、12時下校で給食はなしとします。この休業措置は、新型コロナウィルスの感染の拡大を防止するための全国的な措置でありますので、人の集まる場所等への外出を避け、基本的には自宅で過ごしていただくようご理解をお願いいたします。
2 卒業式については現時点では参加者、式典内容を縮小し実施する予定です。詳細につきましては各学校からご連絡いたします。
3 県立学校入学試験については予定どおり実施されるとのことです。 詳細については、あらためて各学校よりご連絡いたします。
4 児童生徒の学習については、学校において適切な指導を行って参りますので御協力をお願いいたします。
5 学童保育については実施を予定していますが、日中、家庭でのお子様の安全確保が困難な児童生徒への対応につきましては、学校教育課までご相談ください。
※ 今後の各家庭へ通知・連絡事項等につきましては、学校連絡メールを中心に行って参りますので、随時ご確認をお願いいたします。
■2020年2月27日(木曜日)
新型コロナウイルスへの学校の対応について
南宮中学校保護者の皆様へ
新型コロナウィルスへの学校の対応につきましては、保護者の皆様にメールにてお伝えします。明日以降、学校からの情報をご確認ください。また、このホームページでも同様の情報を掲載していきます。
■2020年2月4日(火曜日)
不審者情報
中野警察署より不審者情報の提供がありました。
■2月3日(月)午後4時15分頃、中野市西地籍において、小学生が男から「お菓子いる?」と声をかけられ、お菓子を渡されそうになる事案が発生しました。
■男の特徴
○年齢60歳から70歳くらい、身長160㎝くらい、中肉、白髪まじり
○上衣:黒色のセーター、下衣:黒色のズボン、灰色ニット帽
◆被害に遭ったり不審者に遭遇した際は、すぐに110番通報してください。
◆不審な車を見かけたら、車のナンバー、特徴、色を覚え、すぐに110番通報してください。
◆行為者に心当たりのある方は、中野警察署(0269-26-0110)まで情報提供をお願いします。