■2019年10月8日(火曜日)
本日、2時間目休み・3校時に、秋季の避難訓練が実施されました。
休み時間の避難でしたが、静かに避難できたと思います。
避難ベルが学校全体に鳴らないトラブルもありましたが、
ベルが鳴らない場所で火事があった時の避難の仕方を考えるきっかけになりました。
生徒達も熱心に消防署の方のお話を聞いていました。
また、実際に火事の煙でどれくらい視界が悪くなるかの体験もあり、
火事が起きた場合を想定でき、考えを深められる非常に有意義な避難訓練になったと思います。