学校の様子
■2017年6月29日(木曜日)
We Support UNICEF賞
南宮中学校生徒会が6月2日に日本ユニセフ協会より「We Support UNICEF賞」をいただきました。これは南宮中学校生徒会が継続してユニセフ募金等に取り組んできた結果だと思います。これからもユニセフ活動に協力し、みんなが平和に暮らせる世界のために私たちにできることについて取り組んでいきたいと思います。
■2017年6月29日(木曜日)
7月の献立 給食だより
南部学校給食センターの
・7月の献立予定表献立表(7月)
・給食だより給食だより(7月号)南部学校給食センター
を掲載しましたのでご覧ください。
■2017年6月23日(金曜日)
北信大会(陸上部:県大会)壮行会
6月23日(金)北信大会、陸上部県大会の壮行会がありました。3年生は引退のかかった最後の大会がほとんどです。
南宮魂で県大会目指して(陸上部は標準記録を突破して)頑張ってきてほしいと思います。
地区大会と北信陸上を勝ち抜いた選手、部活動は「29南宮の里第1号」に掲載されていますのでご覧ください。
■2017年6月1日(木曜日)
1年生クラスマッチ
30日(水)に1年生のクラスマッチがありました。クラスマッチの種目は大縄飛びと全員リレーでした。大縄飛びは「2列より3列で」などとクラスで工夫しながら跳んでいました。団結でクラスが一つになった良いクラスマッチでした。