学校の様子
■2013年4月30日(火曜日)
チューリップ
毎年,この時期に,色鮮やかな花を咲かせます。
1年生も入学して1か月が経とうとしています。
このチューリップを見ると,時間が経つのは早いな~と感じます。
■2013年4月27日(土曜日)
授業参観・PTA総会・学年PTA・学級懇談会・PTA歓迎会ありがとうございました
昨日は,大変お忙しい中,授業参観・PTA総会・学年PTA・学級懇談会・PTA歓迎会にご参加いただき,ありがとうございました。
中学に入学したばかりの1年生,クラス編成が行われた2年生,最上級学年になった3年生の授業はいかがだったでしょうか?
本年も,保護者の方々にお力添えいただきながら,本校職員一同,子どもたちと共に,精いっぱい努力していきたいと思います。
どうぞ,よろしくお願いします。
■2013年4月26日(金曜日)
初の音楽集会がありました
今年度初の音楽集会がありました。
隊形が特別なので,2・3年生が1年生の誘導をしてくれました。 各パートごとに整列し,全校がコの字型のようになります。 昨年まで最後列にいた青いジャージが,今年は最前列です。 |
![]() |
南宮の伝統は,多くの生徒が挙手をして感想を発表してくれることです。
互いに認め合いながら,課題を見つけ発表してくれます。 こうして,全校のみんなで,南宮の合唱を作り上げていきます。 |
![]() |
■2013年4月25日(木曜日)
生徒総会がありました
■2013年4月23日(火曜日)
仮入部はじまりました
本日より,一年生の仮入部が始まりました。
やや緊張した面持ちの一年生が,ずらりと各部活の活動場所に集まっていました。
2年生も3年生も,1年生が楽しめるように,色々と気を遣ってくれている様子が微笑ましかったです。
■2013年4月19日(金曜日)
2学年生徒会部会
2学年では,「2学年生徒会部会」と称して,各生徒会の学年責任者が中心となって,南宮中学校の生徒会をサポートする組織があります。
今日は,その学年責任者と副責任者の紹介がありました。
2学年としてどのような活動で生徒会をサポートできるか,これからの活躍が楽しみです。
■2013年4月18日(木曜日)
修学旅行隊,全員無事到着しました!
修学旅行隊,全員無事到着しました!
3日間ともいい天気で,最高の修学旅行になったようでした。
友とつくった思い出の1ページ1ページを胸に
残りの中学校生活を,更に充実させていって欲しいです!
■2013年4月18日(木曜日)
清水寺です! ~修学旅行隊より~
清水寺の舞台から覗き込んでいます!
教科書で見た高さとは全く違います。
百聞は一見にしかず…
ですね。
これからshopping timeです!
■2013年4月17日(水曜日)
只今能楽体験中! ~修学旅行隊より~
只今能楽体験中です!
子どもたちが実際に舞台にあがり,能楽の舞い方を教えていただいています。
「教科書で学んだことを,自分の体で,目で,耳で追体験する」
これが修学旅行の醍醐味です!
■2013年4月16日(火曜日)
朝護孫子寺に夜の散策に行ってきました… ~修学旅行隊より~
夕食後,宿舎の周りを散策しました。
春の夜風がとても気持ちいいひとときでした。
学校では味わえない,貴重な時間でした。