3年生
■2012年8月26日(日曜日)
蒼龍祭音楽会が楽しみです!
平日に南宮中学校においでになった方は,校舎のあちこちから,いつも歌声が流れてくることに気づかれると思います。
普段より,歌に力を入れている南宮中学校ですが,1ヶ月後に蒼龍祭を控えた今,学校は歌声一色! といっても言い過ぎではないくらい,各クラス,各学年,歌の練習に熱が入っています。
昇降口には,音楽会のプログラムが貼り出されています。
9月の学校開放参観日においでいただき,一足先に,どんな曲が歌われるのか,ご覧いただければと思います。
■2012年8月23日(木曜日)
2学期が始まりました!!!
いよいよ一年間で一番長い2学期が始まりました。
「おはようございます」と,元気よく登校する子どもたちの姿を見て,とてもうれしくなりました。
始業式では,生徒代表の2学期の決意が発表され,勉強や部活にかける思いが語られました。
校長先生のお話では,長野県の,ある農家の方が取り組まれた桃の品種改良についてのお話をお聞きしました。
その方は,周囲の人に「無駄だ」と言われながらも,10年以上も品種改良を繰り返し,今やその品種は県内の50%を占め,日本の3本指に入るおいしい桃を作り出したのだそうです。
しかし,その方は,周囲の方に大切なその桃の花粉を惜しげもなく配り,地域の桃の品質向上に貢献したそうです。
「ただのおじさんが,夢を持ってこつこつ努力したことで実現した桃づくり。このおじさんのように,みんなも,夢に向かって生きていって欲しい。」と校長先生は最後に話されました。
2学期は,1・2年生で職場見学や職場体験が始まり,3年生にとっては最後の蒼龍祭があります。
1学期よりも,さらにわくわくする学期になりそうです。
■2012年8月10日(金曜日)
夏休みだけど…3
毎朝,1~3年の子どもたちが,交代で水くれと草取りをしに来てくれています。
おかげで,草ぼうぼうにはならずに,休み明け,気持ちの良い花壇が見られそうです。